面白いことを考えることこそ人生だ!

いわゆる雑記ブログです。

MENU

【ミスチル・オススメ・名曲】「Mr.children」がとにかく好きなんだ『Starting Over』編の話

f:id:dunbine6000:20190524145135j:plain

今回選んだ曲は、シングル曲ではないが、
タイアップもついていて、割と知名度が高いであろう。
そして、この曲が出来た背景には紆余曲折あったようだ。
そのことにも触れつつ、考察していきたいと思う。

今回の曲

今回選んだ曲はコチラ。
『Starting Over』
2015年6月4日にリリースされたオリジナルアルバム
『REFLECTION』に収録されている。
バンドサウンドが強い、ミディアムテンポの力強い曲である。

タイアップとして、東宝配給アニメーション映画、
細田守監督作品『バケモノの子』主題歌として起用される。
このタイアップにより、世間の知名度が増したと思われる。

この曲が生まれた背景

この曲の最初の仮タイトルは「ノブナガ」で、
テレビドラマ『信長協奏曲』の主題歌のオファーを受けて制作を開始したものの、
メンバーは出来栄えに納得していたものの、スタッフが曲の出来に不満を出したため、
何度もアレンジなどを試行錯誤してみたが、結局一度制作中止となった。
結果的にドラマの主題歌となった別の曲『足音 〜Be Strong』の完成後に、
もう一度引っ張り出し、歌詞などを大きく変更して作り直した。
タイトルの「Starting Over」は、「やり直す」という意味もあり、
それに由来していると思われる。
また、「再出発」という意味もあり、初めてのセルフプロデュース作品でもあった
『REFLECTION』の作成に対する気持ちとしても捉えられる内容ともなっている。

実は小生は『足音 〜Be Strong』よりも『Starting Over』のほうが好きで、
出来栄えもシングル曲として出して構わないくらいの完成度である。
この曲がシングル曲として出ていれば、また違ったのではないか、とも思うが、
『足音 〜Be Strong』が生まれなければ、この曲も生まれなかったので、
ウジウジ言ってもしょうがないことなのである。

歌詞が攻めまくっている

「散弾銃」「銃声」「引き金」「弾倉」など、
歌詞にヒリヒリするワードを多用している。
『fantasy』の歌詞にしろ、このころの桜井さんは
「銃」に対して何か思うところがあったのかな。

『fantasy』の記事はコチラから↓
www.bystonwell-blog.com

内容としては先ほどもチラッと触れたが、
セルフプロデュースに挑戦した「不安」や「葛藤」や
「虚栄心」や「恐怖心」を抱えながらも、
必死に乗り越えてやるんだ、という強い気持ち、
そしてこれからも挑戦していうことをやめないんだ、
という強い決意が表れている。




伴奏、バンドサウンド、そしてメロディ

イントロのギターのアルペジオから、
ストリングスとギターのイントロリフへ、
そしてドラムとベースのリズム隊の力強い演奏、
伴奏すべてにも挑戦に対する強い気持ちと決意が表れている。

そして何よりも歌のメロディ。初めてこの曲を聴いたのは、
「バケモノの子」の主題歌に決定したという
ワイドショーのニュースだったと記憶しているが、
「まだこんな曲隠し持ってたのか。良すぎるだろ」
という気持ちになったことは未だに覚えている。
そしてキーが高いよ、高すぎるよ桜井さん、とも思った。
実際、歌番組でこの曲を何度が披露していたが、
大サビは全部きつそうだったもんな。
最後の「きっと きっと」なんかもう満身創痍的な感じになっていたし。
でも、全力で歌っているという姿勢を見て、なんか心動かされるものがあった。

LIVEでのパフォーマンス

www.youtube.com
LIVEのラスト近辺で、しかも原キーで歌うなんて、バケモノはあなただよ桜井さん。
このパフォーマンスを見れば、きっとあなたも心動かされるはず。
「再出発」を考えている方、この曲を聴いて、背中を押してもらってみては?

その他の「Mr.children」記事はコチラから↓
www.bystonwell-blog.com


人気ブログランキング