面白いことを考えることこそ人生だ!

いわゆる雑記ブログです。

MENU

【旅行記】続、アメリカに行ったことがある②の話

f:id:dunbine6000:20190320182115j:plain

 

前回はこちら↓

www.bystonwell-blog.com


タイトルに「続」がつくと、三匹が斬る!みたいでかっこいいな・・・。

 

そんなことを思いながら続きを書いているわけだが、

「ボストン」に到着した我々一向は、

とりあえず時差ボケでフラフラしながらも、

夕食を食べるため、とあるレストランへ向かった。

その日は「ハロウィン」だったらしく、

ウェイトレスは全員コスプレをしていた。

その時代はハロウィンなんて

日本では全然世間に浸透していなくて、

警官やナースのコスプレをしたウェイトレスをみて、

一見するといかがわしい店に来たんじゃないか、

と子供ながらに思ったと記憶している。

そこで本場?の「クラムチャウダー」を食らった。

というかそれ以外何を食ったか覚えていない。

「クラムチャウダー」なんで洒落たものは初めてだった。

自分にはあまり口に合わないな、と感じた。

 

 

夕食後、待望のホテルへ向かう。

もう横になりたくてしょうがない。

アメリカに滞在中のホテルはすべて「ホリデイ・イン」だった。

当時は何故なんだろう、と不思議に思っていた。

高校とホリデイ・インは癒着していたのか?

スポンサーだったのか?

顔デカ校長は裏で取引していたのか?なんて勘ぐった。

今は、ただリーズナブルなだけ、って単純な理由だろうと思う。

 

というわけで、ボストンでも「ホリデイ・イン」に泊まったわけだが、

氷が無料だったのがよかった。

コンビニみたいなところで買った

ゲータレードをひたすら氷を入れ、夜通し飲んだ。

おかけで寝不足になった。

 

翌朝、「ボストン」の街中を散歩した。

石畳の道を歩いていると、異国にきたんだなあ、

っって感慨深くなり、そんな自分に酔いしれた。

そのあと、「コンコード」という

ミニットマンの像がある場所へ行った。

ミニットマン国立歴史公園」と呼ばれているところらしい。

 

ミニットマンとは・・・」

アメリカ独立戦争当時の民兵

アメリカ独立戦争当時からの民兵組織で、

その由来は、招集されると1分(minute)で

駆けつけるという意味で、

ミニットマンと呼ばれるようになったWikipediaより)。

 

そんなアメリカ史にかかせないものだとは当時はつゆ知らず、

世界ふしぎ発見のパロディみたいなことをやって、

それを映像に撮ってもらっていた。

今思うと「黒歴史」だ。

あとレッドソックスの球場の横をバスで通過したりもした。

まったく野球に興味がない自分は、

寝不足で気持ち悪くてそれどころじゃなかった。

 

こうやって改めて記憶をたどりながら記事にしてみると、

ほんとにもったいないことしてるよなあ、って後悔の念ばかりだ。

 

続く・・・。

 

その他の「旅行」記事はコチラから↓

https://www.bystonwell-blog.com/archive/category/%E6%97%85%E8%A1%8C


人気ブログランキング