面白いことを考えることこそ人生だ!

いわゆる雑記ブログです。

MENU

【ミスチル・オススメ・名曲】「Mr.children」がとにかく好きなんだ『fantasy』編の話

f:id:dunbine6000:20190522163930j:plain:w300

今回の考察曲は、マイナー曲ではあるが、
シングルとしてリリースしても遜色ない、名曲であろう。

今回の曲

今回選んだ曲はコチラ。
『fantasy』
2015年6月4日にリリースされたオリジナルアルバム
『REFLECTION』に収録されている。

タイアップとして、「BMW」のCMソングに起用される。
疾走感溢れるバンドサウンドが全面に出ている曲である。

一曲目という印象

アルバム『REFLECTION』は、
「{Drip}(通常盤・初回限定盤)」と「{Naked}(完全限定生産)」の二種類あり、
「{Naked}」で『fantasy』の曲順は一番目である。
そして、「TOUR REFLECTION」のLIVEでも一曲目に披露されたため、
この曲は「始まりの曲」というイメージが強い。
さらに、アルバム『REFLECTION』は初のセルフプロデュース作品が多く収録され、
新しい「Mr.children」の形として、
『fantasy』は『REFLECTION』の象徴曲の一つと言っても過言ではない。

イントロのギターリフが良すぎる

この曲は、印象的なギターのリフから始まる。
このリフは、田原さん得意のオクターブ奏法である。
あの伝説の『himawari』のソロもオクターブ奏法なのである。

(『himawari』の記事はコチラ↓)
www.bystonwell-blog.com

オクターブ奏法は簡単そうに見えて意外と難しい。
テクニックが必要であるし、
ましてやオリジナルのリフを作り出すことは
容易なことではない。
そしてあんな良すぎるリフを作っちゃうなんて、
やはり才能があるからこそなんだろうな。

歌詞は結構エグい

『fantasy』というタイトル、爽快なリズム、メロディとは裏腹に、
歌詞は結構攻めたものとなっている。

 想像を超えた猟奇殺人さえ今や日常 ドキュメンタリー
 いちいち心動かないよ 免疫ができ右から左

 
頻繁にワイドショーで取り上げられる事件に対する
皮肉のようなこの歌詞。
「殺人事件」を「日常」と言ってしまうところ、
もはやそんなことでは驚かないと言ってしまうところに
そんな世間が正しいのか、という警鐘のようにも聞こえる。
 
 昨夜見た夢の中の僕は兵士 
 敵に囲まれていた
 だから仕方なく7人の敵と吠える犬を撃ち殺して逃げた

『撃ち殺す』というショッキングな歌詞を、
Cメロという曲の骨幹部分で使ってしまうところが
何とも桜井さんらしい。




日常こそ「fantasy」

桜井さんは、「日常」というワードに重きを置く傾向がある。
この曲にしろ、アルバム『シフクノオト』にしろ、『エソラ』にしろ。
(『エソラ』の記事はコチラから↓)
www.bystonwell-blog.com

 ゴミ箱に投げ捨てたファンタジーをもう一度拾い上げたら
 各駅電車をジェットコースターにトランスフォームして
 [不可能]のない旅へ

 「僕らは愛し合い 幸せを分かち合い
 歪で大きな 隔たりも越えて行ける」
 例えばそんな願いを 誓いを 皮肉を
 道連れに さあ旅立とう
 日常の中のファンタジーへと

というように、考え方次第で、
ありふれた日々、何気ない日々にこそ大事な何かがある、
という考えが強いと思われる。
でもこの曲は、どこか社会を皮肉っていて、
ひねくれている感情も見え隠れする。
ちょっと変化球気味な表現である。
日常を愛おしいと思えることは理想であるが、
この社会では無理なんじゃないか、ということを伝えているのかもしれない・・・。
とても深い曲なのである。

www.dailymotion.com

その他の「Mr.children」記事はコチラから↓
www.bystonwell-blog.com


人気ブログランキング